和ハッカパレット
(ミントチョコ)

ハッカはペパーミントの一種。ミントティーやモヒートなどを思い浮かべる方も多いことでしょう。古くは今から3500年前、古代ギリシアで生薬として利用されていたと言われており、歴史上最も古い栽培植物の一つとされています。
世界中で古くから利用されているミント。そんなミントですが、かつて、北海道の北見地方産が世界の総生産量のうち70%を占めていたいたという事実はご存知でしょうか?
開拓時代、明治29年。北見地方に初のハッカが植え付けられました。入植者がハッカ作付けを手掛けるようになり、明治44年には北見地方のハッカ作付け面積は全国の86%を占めるようになり、わずか15年で北海道は日本一のハッカ産地となったのです。
その後も大正時代に変動はあったものの、昭和8年には当時世界一とも言われたハッカ精製工場が北見市に建設され、昭和13年頃には世界の生産量の70%を占めるほどに成長しました。
太平洋戦争でのハッカから食糧生産への切り替え、戦後の海外産地の台頭、合成ハッカの誕生と急成長などにより、北海道のハッカ生産は衰退して行きました。
そんな中、滝上町ではハッカの蒸留設備を維持し、和ハッカの生産を続けています。農家と商工会は「和ハッカ・ラボ」を立ち上げ、高品質な和ハッカを造り続けています。

そんな滝上町で大切に育てられた、和ハッカをたっぷり使った新感覚タブレット型チョコレートです。
 しっかりメントールを発揮しながらも、全体をやさしく包み込む甘い香りが特徴の滝上町にしかない希少品種「JM23号」。
 その精油と乾燥葉をミルしてチョコレート全体にぜいたくに練りこみました。
 香り立つ精油のメントール感と、乾燥葉の食感が、チョコレートの甘味とぴったりとマッチして、新感覚のチョコミントに仕上がりました。
 そして、パッケージデザインは滝上町在住のデザイナーさんが担当してくれました。滝上の和ハッカ畑をキュートに表現、思わず行きたくなってしまいマスヤさん。
 チョコミント好きなあなたに、一度は試していただきたい逸品なんです。


原材料:
ココアバター(国内製造)、砂糖、脱脂粉乳、全粉乳、カカオマス、ハッカの葉、ココアパウダー、デキストリン、ハッカオイル/ 乳化剤(大豆レシチン)、香料、着色料(黄色4号、青色2号) (一部に乳成分・大豆を含む)